仲間?がいた?

| | コメント(2) | トラックバック(0)

中村睦さんから、

路上で「話聞きます」という若者らがいるという情報いただきました。

 

いったいどの辺りなんでしょう?

一度会ってみたいです。

 

私なんだか、かなりやる気でいます。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 仲間?がいた?

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://home.bcb.jp/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/105

コメント(2)

 私が今まで街中で見かけた「話をしませんか」「話を聞きます」みたいなものは、中野駅の電車ガードの下(関東バスの吉祥寺行き停留所の有る辺り)、原宿の駅から表参道の間の歩道、井の頭公園、吉祥寺北口の商店街のどこか、などです。仙台市の夜の商店街のシャッターの前でも見たことがあります。
 多くの人は、色紙に短い文を書いたり、似顔絵を書いてあげたりもしていました。
 相田みつをさんの影響が大きいのかも知れません。
 季節的なものもあって、最近はさすがにちょっと見かけなくなりました。夏休みが多かったように思います。
 (話がローカルでみなさんすみませんでした。)

 お巡りさんですか。。。。その時は、ごめんなさい!っていう訳には行かないかな?(笑)

溥儀@japan :

色紙に短い文を書いたり、似顔絵を書いてあげたりしている人、私も見かけたことがありました。
大阪駅(梅田駅)前にでーんと構える、阪急百貨店~阪神百貨店~駅を繋ぐ歩道橋の上で、弾き語りの若者に混じってお店(?)を広げている人を見たことがあります。
年のころは20代半ばから30代の、まだ若い男性でした。

何をするでもなく、また、近づくわけでもなく微妙な距離を保ちつつ、少なくない数のギャラリーが囲んでいるのを見ると、彼らは言葉ではなく「空間」を共有していたのかもしれませんね。

コメントする

丸本 尚代

熊本県出身。
平成2 年大学卒業後、熊本県行政書士会勤務。
平成4 年より熊本放送ラジオ局キャスターとして3年半ラジオ番組出演。
その後、番組アシスタントやディレクターとして番組制作に携わる。
平成9年栄養士の資格取得のため、短大に入学。
平成11年より介護老人保健施設勤務。管理栄養士業務のかたわら、コミュニケーションや、コーチングに興味をもち、BCB ファシリーテータの資格取得。
神奈川県立保健福祉大学にて栄養ケア・マネジメント研修のファシリーテータを務める。
平成19 年11 月介護老人保健施設たかつ退職。医療法人社団東華会栄養顧問となる。

【ライフワーク】栄養士として、BCBファシリーテータとして心身両面から健康の維持・増進をお手伝いをすること

【資 格】
管理栄養士、臨床栄養師
BCB ファシリーテータ

【所属学会】
日本栄養・健康システム学会

カテゴリ

BCBブログメンバー一覧は、http://www.bcb.jp/facili/bloglist-main.htmlへ。

最近のコメント

溥儀@japan on 仲間?がいた?: 色紙に短い文を書いた
中村 睦 on 仲間?がいた?:  私が今まで街中で見

2010年1月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

サインイン